国内の主要な大会


日本市民スポーツ連盟の目的は
@ 参加する人それぞれの健康・体力の保持・増進を図ること
A 国際的な大会に参加する人びとの間で互いの友情を深め合い世界の平和に貢献すること、とされています。
日本国内でも数多くの市民スポーツの大会等が行われています。
その中でもウォーキングの大会は年間200箇所以上で行われており、上記の目的は広く浸透し実現されています。ウォーキング大会やウォーキングを楽しむ参加者の姿をご覧下さい。


[毎年1月下旬開催]いぶすき菜の花マーチ(鹿児島県)
 

 本土最南端の「開聞岳」ステージ、砂むし温泉も有名な「指宿」ステージと満開の菜の花の中を歩きます。ひと足早い春の訪れを感じることのできる大会です。


[毎年2月中旬開催]南房総フラワーマーチ(千葉県)
 

 心地よい春風と潮風の香る南房総を舞台に、自然に親しみながら歩く大会です。途中、菜の花摘み等の楽しみもあります。


[毎年3月上旬開催]九州国際スリーデーマーチ(熊本県)
 

 美しい自然と玉磨川で育まれた、八代平野を舞台に歩く3日間の大会です。海の幸・山の幸などの物産展、郷土芸能の披露など多彩なイベントも行われます。


[毎年3月中旬開催]瀬戸内倉敷ツーデーマーチ(岡山県)
 

 風光明媚な多島美を誇る瀬戸内海に、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋のかかる倉敷市と、歴史と自然の調和した吉備路が舞台の大会です。倉敷を代表する観光名所「美観地区」も歩きます。


[毎年4月中旬開催]久留米つつじマーチ(福岡県)
 

 肥沃な土壌と恵まれた気象条件に育まれた久留米つつじを眺めながらのウォーク。春らんまんの筑後路を歩きます。


[毎年4月下旬開催]飯田やまびこマーチ(長野県)
 

 中央アルプスと南アルプスに囲まれた、伊那谷南部にある飯田市は澄んだ空気と鮮やかな緑があふれ、豊かな自然に恵まれています。山あり谷ありの起伏に富んだコースを一歩一歩踏みしめながら歩きます。


[毎年5月下旬開催]若狭三方五湖ツーデーマーチ(福井県)
 

 初夏の日本海を望む「ラムサール条約湿地」の三方五胡と鯖街道の熊川宿を中心としたコースを歩く大会です。


毎年6月上旬開催SUN-IN未来ウオーク(鳥取県)
 

 「山陰の小京都」倉吉市を主会場に、美しい日本海や雄大な大山、三徳山など、海・山・温泉の魅力にあふれた鳥取県中部を歩く2日間の大会です。来年はアジア交流イベントを開催、地元の子供ボランティアによるもてなしも魅力の一つです。


[毎年6月下旬開催]でっかいどうオホーツク北見ツーデーマーチ(北海道)
 

 「でっかい自然・ふれ愛ウォーク」をテーマに、ハッカの風薫る北見の自然を歩く大会です。


[毎年9月上旬開催]奥の細道鳥海ツーデーマーチ(山形県)
 

 山形県遊佐町が舞台。神の棲む山鳥海山、清流月光川、日本海と波打ち寄せる庄内砂丘の大自然に浸りながら歩きます。


[毎年9月上旬開催]北海道ツーデーマーチ(北海道)
 

 洞爺湖周辺の大自然を2日間かけてゆっくりと楽しみます。ひと足早い秋の訪れとともに、ウォーキングシーズン到来を感じさせる大会です。


[毎年9月下旬開催]瀬戸内しまなみ海道スリーデーマーチ(愛媛県)
 

 世界に誇る多島美や芸予の島々と先端技術の粋を集めた長大橋郡が織りなす海の道「瀬戸内しまなみ海道」を洋上ウォーク。


[毎年11月上旬開催]日本スリーデーマーチ(埼玉県)
 

 この大会の歴史は古く、1978年(昭和53年)から開催されています。自分のペースで自然豊かな秋の比企丘陵を歩きます。会場の東松山市と姉妹都市であるオランダ・ナイメーヘン市をはじめとする世界各国や日本全国各地から参加している人たちとの交流も楽しめます。


[毎年11月中旬開催]富士山・湖・もみじウオーク(山梨県)
 

 澄み切った青空に富士の姿を眺めつつ、紅葉の湖畔ウォークが楽しみめる大会です。


[毎年11月中旬開催]加古川ツーデーマーチ(兵庫県)
 

 兵庫県の中央部に源を発し、瀬戸内海にそそぐ清流「加古川」と万葉の昔から歌に詠まれた印南野の豊かな自然と文化が調和した播磨路を舞台に歩く大会です。


[毎年12月上旬開催]名護やんばるツーデーマーチ(沖縄県)
 

 やんばる(山々が連なり、森が広がる地域)の豊かな自然を満喫しながら歩く大会です。



Copyrightc 2010-2024 日本市民スポーツ連盟 All Rights Reserved

JVA head office  〒113-0034  東京都文京区湯島4-6-11 湯島ハイタウン A棟208号
TEL:03-6240-0792  FAX:03-6240-0793   E-mail:jva@ivv-japan.jp