平野寅次郎のYR散歩



 

 日本市民スポーツ連盟(IVV―JAPAN)の2025年新企画「平野寅次郎のYR散歩」を楽しく歩こう!が2025年1月1日から始ります。
 「平野寅次郎のYR散歩」は2020年1月からHPに連載のコラムで4年が経過しましたので、その誕生や歩みを振り返りました。

 平野寅次郎とは平野武宏(湘南ふじさわウオーキング協会 元会長)のペンネームです。全国で開催されるウォーキング大会を歩き回っていた時に妻の友人から、映画「男はつらいよ」の寅さんのようだと命名され、ペンネームにしました。

No.67『平野寅次郎のYR散歩 〜振り返り〜』
 

 「平野寅次郎のYR散歩」の誕生  「ウォーキングには人や自然との出会いやふれあいがある」といわれます。2019年10月IVV―JAPANの川内基裕会長と平野寅次郎の南フランスでの出会いがこのコラムの誕生となりました。この時は第16回IVVオリンピアド フランス大会が南フランス プロバンスで開催されていました。「YR(イヤーラウンド)をもっと盛り上げたい」と考えていた川内会長は大会ツアー同行メンバーで出会った平野寅次郎に「首都圏のYRを紹介したコラムを“寅さん歩”のタッチで書いて欲しい」と頼みました。川内会長は神奈川県の湘南ふじさわウオーキング協会(FWA)のHPで平野寅次郎が連載している“寅さん歩”の愛読者だったそうです。(FWAのHPはリンク先にあります)

 

 IVVオリンピアド参加への道のり  平野寅次郎のウォーキングの始まりからIVVオリンピアドまでの道のりを説明します。
 1997年(55歳)会社の健康診断で医師から「脂肪肝、高脂血症の疑い」と言われ、歩くことを勧められました。
 地元の神奈川県藤沢市の広報紙で例会を知り、初参加。例会主催の藤沢市歩け歩け協会(現在の湘南ふじさわウオーキング協会の前身)に入会。まだ働いていたので土・休日スタッフになりました。当時のスタッフは定年後になる人がほとんどで、50歳代は貴重な若手スタッフでした。
 当時、平野寅次郎の立てたウォーキングの目標です。

 目標:スタッフとしてウォーキングの普及に貢献するとともに
@ 地球一周4万キロの達成
(歩行距離4万キロの達成)
A オールジャパンウォーキングカップの完歩
(全国47都道府県の認定大会の完歩)
B 国際フォーデーズマーチの完歩
(世界最大のウォーキング大会の4日間完歩)

@ は2009年に達成
A は2006年に達成
B は2006年の第90回大会に参加しましたが、猛暑のため第1日目で中止。2007年の第91回大会に参加して4日間(30km×4日)完歩。この大会は日通旅行のツアーで第10回IVVオリンピアド エストニア大会が付いていました。寅次郎のIVVオリンピアドとの出会いでした。

 二つの大会の違い:
 国際フォーデーズマーチ 
毎年オランダ ナインメーヘンで開催の世界最大のウォーキング大会年齢別に30、40、50kmの同じ距離を4日間歩く日本の窓口は日本ウオーキング協会(JWA)です。

 IVVオリンピアド
 2年ごとに開催、開催地は各国持ち回り国際市民スポーツのウォーキング、サイクリング、スイミングの種目があり。4日間、どの種目や複数の種目の参加が可能。ウォーキングは5km〜40km。42.195kmのマラソンもあり。日本の窓口は日本市民スポーツ連盟(IVV−JAPAN)です。

 二つの大会を同時に体験した65歳の平野寅次郎、20kmを歩いて、サイクリング15kmを楽しんだIVVオリンピアドは衝撃の体験でした。これからの自分が目指すウォーキングは長い距離を歩くだけではないと、すっかりはまり込みました。2009年東洋で初開催の第11回日本大会(富士河口湖・山中湖)では神奈川県ウオーキング協会派遣の大会スタッフとして参加(サイクリングのコース下見、当日のチェックポイントを担当)、2011年第12回トルコ大会、2013年第13回イタリア大会、2017年第15回ドイツ大会、2019年第16回フランス大会、2023年第18回アメリカ大陸での初開催のアメリカ大会に参加しました。
 69歳の2011年からウォーキングの距離は10kmになり、81歳の2023年は5kmになりました。この大会は娘と参加したので歩いた後は観光やグルメを楽しみました。
 ウォーキングの指導で「8020」(80歳でも20km歩こう)と皆に言っていた平野寅次郎の現実は「7010」(70歳で10km歩こう)、「8005」(80歳で5km歩こう)となりました。「目標は年齢や体調の変化で変えても良いのだ」と思った寅次郎です。「8020」の本来の意味は80歳で20本以上は自分の歯と歯科医師会が言っていることです。平野寅次郎、80歳でその該当者として在住する豊島区の歯科医師会から表彰を受け、こちらは目標達成です。

 

 「願わないのに病み 望まないのに老いる」  これは誰もが辿る・避けて通れない道です。平野寅次郎、老いるのは仕方ないが、病にかかった時に「なぜ自分なのか?」とネガティブに考えました。
 でも「この程度で良かった」、「もっと大変な人がいる」とポジティブに考えるように改めました。

 川内会長のYRを盛り上げたいとの意気に感じて「首都圏の多くのYRコースを歩いて、紹介して盛り上げよう!」と張り切ってスタートした平野寅次郎でしたが、2021年(79歳)と2023年(81歳)に腹部の手術を受け、2022年には80歳の壁を越え、紹介するYRコースの距離は10km以下になってしまいました。
 でもこれは初めてYRを歩く方、足が弱くなった方、リハビリの方には適した距離のYRコースだと思い、コラム「平野寅次郎のYR散歩」を書き続けました。健脚の方は1日2コース歩くことが可能ですので、他の距離のコースも併せて歩いてください。

 

 いつでも歩けるYR  日本のウォーキングは戦後の「歩け歩け運動」に始まり、呼び方は「ウォーキング」に代わり、関係団体による大会や例会が主催されました。例会の歩行形態の大半はスタッフが旗を持って歩く団体歩行です。街の中での団体歩行は道路を占拠して他の歩行者や地域にご迷惑をおかけして、その存続が心配される問題になり、自由歩行などで対応しましたが、永遠の課題でした。
 でも、2020年からのコロナの大流行が団体歩行をやめさせました。
 YRは集合の混雑、歩く時の混雑もなくコロナ対策の「三密」を解消する歩き方として注目されました。YRは「年間を通して歩ける」として毎日でも歩きたい人や時間に制約されずにもっと自由に歩きたい人のために誕生しています。でもYRの認知度はまだまだではないかと考えます。
 2025年の新企画は多くの方々にYRを知って・体験していただくチャンスです。ぜひ、多くの友人や周りの方々にYRの魅力を紹介してください。

 

 地図を見て歩くYRのポイント  旗の後ろをついて歩いていたのに、YRで地図を見ながら独りで歩くのは大変不安でした。早とちりや思い込みで何回もコースを間違えた平野寅次郎の反省です。参考にしてください。

 ・まずはスタートから右へ行くのか、左へ行くのか間違えないように。
  最初から逆の方向へ行ってしまうと目も当てられません。

 ・間違いと気づいたら、ためらわずに元の地点に戻ることです。

 ・ほとんどの地図にはコース案内文が付いています。次はどこを目指すのか確認して、そこを目指してください。先ばかりを見ないで足元をしっかり見て進んでください。

 ・地図の建物や店の名前は変わっている場合やなくなっている場合があるので確認が必要です。「平野寅次郎のYR散歩」のコラムの内容も歩いた当時のものですので、変わっていることがあります。

 ・周りに人がいたら聞くことも必要ですが、誰に聞くのかをまちがえないように。地元の方に聞いてください。工事の人や業者の人は地元の人でない場合が多いので要注意です。お巡りさんも地方から派遣されている場合があります。

 ・歩いて距離や回数を求めるだけでなく、YRは自分のペースで歩けるので、もう一つの目的やテーマを持って歩くと更に楽しいです。史蹟には歴史があります。寺社にはご利益があります。説明板があれば読んでください。気に入った景色や花を写真に撮るのも楽しみです。また、俳句などを一句詠むのも記念に残ります。

 ・前を見て歩くのは基本ですが、たまには立ち止まり、振り返って、歩いて来た道を見てください。また違った景色が見えます。

 こう書いていくと「YRを歩くことは人生を歩くことと同じですね」
 営業開始前にスタートできるYRステーションが多いです。夏の暑さ対策に利用すると熱中症を避けて歩けます。
 病気をして「歩かないと、歩けなくなり、そして寝たきりになる」を体験しました。歩いて、いかに寝たきりになるのを遅らせることです。
 「ウォーキングは誰でも、どこでも、いつでも、そして いつまでも」です。「いつでも」はYRで可能です。「いつまでも」は楽しく歩くことです。

 

平野寅次郎 拝



No.1『湘南ふじさわウオーキング協会(FWA) 江の島コース12km』
No.2『JVA・JWA 九段・皇居コース 10km』
No.3『竹の湯コース10km』
No.4『靖国神社・迎賓館・清水谷公園・大使館・千鳥ヶ淵・北の丸公園 12km』
No.5『湯島天神と不忍池〜西郷どんコース 約5km』
No.6『小石川植物園・護国寺・小石川後楽園 13kmコース』
No.7『さんぽみち連絡 5km 東大コース』
No.8『神田明神・湯島天神・水天宮・日本橋コース 10km』
No.9『さんぽみち連絡 小石川後楽園コース 6km』
No.10『谷根千コース 5km』
No.11『第三玉の湯コース 10km』
No.12『東京スカイツリーコース Aコース 14km』
No.13『不忍池・西郷どん・神田明神・湯島天神  5km』
No.14『水天宮・日本橋・神田明神・湯島天神 コース 10km』
No.15『東京スカイツリーコース A-bコース 11km』
No.16『神楽坂―神宮外苑・国立競技場―外濠公園 20km』
No.17『文京の坂113 @湯島ブロック−1』
No.18『文京の坂113 @湯島ブロック−2』
No.19『文京の坂113 A水道橋ブロック 6km』
No.20『文京の坂113 B本郷ブロックー1』
No.21『文京の坂113 B本郷ブロックー2』
No.22『文京の坂113 C白山ブロック−1』
No.23『文京の坂113 C白山ブロック−2』
No.24『文京の坂113 D駒込ブロック 7km』
No.25『文京の坂113 E大塚ブロック 12km』
No.26『文京の坂113 F小石川ブロック−1』
No.27『文京の坂113 F小石川ブロック−2』
No.28『文京の坂113 G小日向ブロック−1』
No.29『文京の坂113 G小日向ブロック−2』
No.30『文京の坂113 H目白台ブロック−1』
No.31『文京の坂113 H目白台ブロック−2』
No.32『よこはま みなとみらい 10kmコース』
No.33『文京の坂めぐりコース 8km』
No.34『さんぽみち連絡コース 6km』
No.35『[水のめぐりBコース 皇居内堀一周] 10km 500選 東京13−01』
No.36『[歴史探訪コース] 10km』
No.37『[東コース(江戸川周遊コース)] 12km』
No.38『[南コース(新中川健康の道)] 12km』
No.39『[北コース(柴又七福神巡り)] 13km』
No.40『[新中川北コース(葛西城址コース)] 10km』
No.41『[西コース(親水公園巡り)] 14km』
No.42『[第三玉の湯連絡コース] 6km』
No.43『[水辺の道コース] 10km』
No.44『テルメ末広 A 荒川コース 10km』
No.45『辨天湯 Aコース 10km』
No.46『辨天湯 Bコース 10km』
No.47『平野寅次郎のYR散歩(番外編)』
No.48『テルメ末広 B 新河岸川コース 10km』
No.49『水のめぐりCコース 上野不忍池〜谷中〜神田川 12km』
No.50『不忍池コース 3km』
No.51『東大赤門&坂道見所 Dコース 8km』
No.52『気楽に散策 Eコース 5km』
No.53『〜YRよもやま話〜』
No.54『〜YRよもやま話−2〜』
No.55『〜YRよもやま話−3〜』
No.56『藤澤宿コース 7km』
No.57『F二子坂戸緑道・円筒分水コース 8km』
No.58『鎌倉古道歴史散歩めぐり(南コース) 6km』
No.59『鎌倉古道歴史散歩めぐり(北コース) 8km』
No.60『B.柏の葉アクアテラス・柏の葉公園コース 6km』
No.61『A.こんぶくろ池コース 5km』
No.62『No1.四季折々、あけぼの山公園で遊ぶ道 7km』
No.63『G.別所沼公園コース 8km』
No.64『H.浦和競馬場コース 7km』
No.65『F.六辻水辺公園コース 8km』
No.66『F 馬橋・新松戸周辺を知る(入門コース)」6km』








新着情報

・2025.1.16更新
 ヤングウォーカー推奨プログラム

・2025.1.16更新
 日本市民スポーツ連盟宮下充正名誉会長ご逝去のお知らせ

・2025.1.15更新
 IVV距離認定500km達成喜びの声

・2025.1.10更新
 大会開催のお知らせ

・2025.1.6更新
 2025年変わること

・2024.12.27更新
 文京113坂アプリウォーク完歩者

・2024.12.26更新
 2026アジアンピアード開催記念企画

・2024.12.25更新
 ウォーキングステーション情報(新規開設)

・2024.12.20更新
 ウォーキングステーション情報(閉鎖)

・2024.12.19更新
 2025 YR30神奈川県・東京都 各ブロック実施内容

・2024.12.17更新
 ウォーキングステーション情報

・2024.11.29更新
 ウォーキングステーション情報(新規開設)

・2024.11.29更新
 臨時休業のお知らせ

・2024.11.28更新
 2025「平野寅次郎のYR散歩」を楽しく歩こう!

・2024.11.27更新
 海外大会ツアー予告

・2024.11.27更新
 20Kmウォーキングの幼稚園児と10kmウォーキングの保育園児を表彰

・2024.11.27更新
 IVV距離認定表彰式報告

・2024.11.22更新
 ヤングウォーカー推奨プログラム情報

・2024.11.22更新
 ウォーキングステーション情報

・2024.10.31更新
 ウォーキングステーション情報(閉鎖)

・2024.10.23更新
 ヤングウォーカー推奨プログラム情報

・2024.10.8更新
 2025 IVV-JAPAN表彰及び参加回数・距離記録表彰新設のお知らせ

・2024.9.30更新
 ウォーキングステーション情報

・2024.9.19更新
 ウォーキングステーション情報(閉鎖)

・2024.9.4更新
 海外大会案内

・2024.9.2更新
 ウォーキングステーション情報

・2024.8.29更新
 IVV認定記録更新情報

・2024.8.28更新
 YR30コース踏破ワッペン表彰回数追加

・2024.8.20更新
 ウォーキングステーション情報(閉鎖)

・2024.8.1更新
 IVV記録登録などの料金改定

・2024.7.30更新
 ウォーキングステーション情報

・2024.6.25更新
 IVV距離認定500km達成喜びの声

・2024.6.24更新
 ウォーキングステーション情報(閉鎖)

・2024.6.21更新
 IVV距離認定500km達成喜びの声

・2024.5.28更新
 「IVV-JAPAN距離表彰新設のお知らせ」

・2024.4.16更新
 IVV距離認定500km達成喜びの声

・2024.2.28更新
 寄附金受領報告

・2024.2.27更新
 ウォーキングステーション情報・新規開設

・2023.12.27更新
 YR30本体企画満10周年企画の案内










Copyrightc 2010-2024 日本市民スポーツ連盟 All Rights Reserved

JVA head office  〒113-0034  東京都文京区湯島4-6-11 湯島ハイタウン A棟208号
TEL:03-6240-0792  FAX:03-6240-0793   E-mail:jva@ivv-japan.jp